まさか…1日であんなことになるなんて
私がまだ会社勤め(OL時代)をしていた時の話。
あの時はただただビックリと心配しかなくって。
今、こうやってこの仕事をさせて頂いて
あの時のことを振り返ってみると
心とカラダはひとつなんだということ
目に見えるもの、想像つくものだけが全てではないんだと
改めて思いふけっています
もぉ、何十年も前の話なんですけどね。
会社勤めをしていた時に
一緒の職場で働いていた男性に起こったこと。
その男性の奥様が急に亡くなられたんです。
事故とかじゃなく
たしか原因不明の病気かなにかで、、、
予期せぬできごとに
相当なショックだったと思います。
体のことを学んだ今わかることですが
「腎」にかなりのストレスがかかったんだと思います。
(東洋医学では恐れ・プレッシャー・ストレスは腎を傷つけると言われています)
奥様がなくなって、
しばらく会社をお休みすることもあり
仕事の引継ぎかなにかで翌日か翌々日にちょっとの時間、出勤されたんです。
その時にただただビックリ
目を疑いました
真っ黒だった男性の髪の毛が
1日にして真っ白に
ところどころ白髪になっているんじゃなく
全部 真っ白
たった1日で。。。
ビックリと心配で言葉がでませんでした。
そのあと、私は職場の移動で別のところに行ったんですね。
5年後ぐらいに元の職場に戻って
その男性にお会いしたときに
全部 真っ白になっていた髪が
ところどころ白髪はあるものの
元の黒髪に戻っていました。
「腎」には「腎精」といって
生きていくためのエネルギーというかパワーというか
生命力みたいなものがあるんですね。
なので腎が疲れてくると
生きていくためのエネルギーが少なくなっていきます。
それが老化。
なのでアンチエイジングには
「腎」を温め養うことポイントになってくるんです。
そして東洋医学では
「腎」と「髪」が繋がっていると考えられています。
最近白髪が増えたな~って時は
腎が疲れている時
出産後、白髪が増える方がいますけど
出産もかなり腎のエネルギーを使っているので
つながってきますよね
腎に元気がもどってくると
白髪が黒髪に戻ったり
髪の毛自体も艶がでて太くなったりもします
これうちの祖母の話なんですけど
祖父が亡くなって施設にはいってから
白髪がなくなってツヤツヤの黒髪に
まつ毛もコシがあって、
太いまつ毛に変わっていったんです
施設でワガママ言いたい放題
周りに迷惑はかけていたようですが
本人はストレスゼロ(ストレスは腎を傷つける)
ストレスゼロになって
腎にパワーがもどってきたんでしょうね~(苦笑)
祖母の介護で母が一言
「おばあちゃんは黒髪になっていいけど、私の白髪がふえたよ!」って(笑)
***************
1日にして黒髪が白髪に
Hさん、元気にしてるかな~
心とカラダのつながり
人間の体の不思議さ
今だからちゃんと理解ができます。
人の身体は
目に見えるもの、想像つくものだけが全てではなく
これは体だけでなく
心もそうなんですよね。。。
0コメント