いらないこだわりが外れるたびに、魂の声が聞きやすくなる
いま、「誰のために何ができるか」
それを考え想像することが楽しい♡
以前は、、、
誰のために何ができるか風に考えていながら
実は
「できるモノがあるからやる」
が先にきてて
なぜそれをやりたいか
を、後づけしていた
それをやっておけば
恰好がつくと思ってた
今日も昔の自分にダメ出し
小っちゃいな~ワタシ
ダッサー
それがつい最近
ホントつい最近
ようやく気付いた
だから心の底から
家庭の中に腸セラピーを広めたい
わたし(あなた)が満たされることで
そのエネルギーは家庭に広がり
家庭から社会へ
社会から世界へ
愛のエネルギーの循環
ようやく体感で気づけた
教えるモノがあるから教えるのではなく
家庭から社会に愛が広まるように
その前にまずは自分が満たされることが大切で
それもまた
セルフチネイザンが大きな役割を示すことになるから
魂が「伝えたい!」って言ってるのがわかる
今までは魂の声じゃなく
思考の声だったから
教える・伝えることが苦手でイヤーって思ってたけど
(だってやりたくないことを、できそうだからやろうとしてたんですもん)
今も伝えることは苦手だけど
苦手な中にも、努力は100%したいと思ってる
ちょっとは成長できてるのかな~^ ^
誰のために何ができるか
それを考えることができる
恵まれた環境に感謝します♡
0コメント