毎日娘に教わった腸もみしてたら、卵と牛乳アレルギーがなくなったんですよ♪♪

Facebook先生が

何年か前にアップしたものを

再アップしてくれました。





「毎日娘に教わった腸もみしてたら、卵と牛乳アレルギーがなくなったんですよ♪♪」

と嬉しいご報告が\(^o^)/


もちろんチビちゃんが大きくなってきたからというのもあると思いますが、

「毎日腸もみしてあげていた」ことに感動。


お忙しいお母さんなんです。

夜帰るのが12時過ぎることも

そういう時は朝に腸もみしてあげてたそうです。



保育園ではアレルギー組でご飯のテーブルが別だったんですって。

(そういうシステムなんですね)

みんなと一緒の机でご飯が食べられるようになれてよかったって

うん。うん。

本当によかった♡


卵と牛乳は必要ないという人もいるかもしれないですけど、

食べれらるものが広がるって嬉しいですよね。

皆と一緒の机で食べられる嬉しさ。

お昼がさらに楽しい時間になるだろうな~(*^_^*)


家族のための腸マッサージ講座

やっぱりこの先も続けていこう!



*******************



4人の娘ちゃんをもつママさん


特に一番下の子が一番アレルギーが多く

当時、お姉ちゃんたちもママと一緒にサロンに来て

腸セラピーをさせてもらったこともありました。


夏休みに宿題もってきて

ママがセッション受けてる間はリビングで宿題してたの。

懐かしい~☆




あれから、、、

私の腸セラピーは「チネイザン(氣内臓セラピー」に変わり、

肉体としてしか見れなかった知識が

腸の声を聴くようになったり


肉体(body)・心(mind)・思考 ・氣(energy)・魂(soul)・霊(spirit)

ぜ~んぶひっくるめて「あなた」

ぜ~んぶひっくるめて「あなた」であるための(あなたをつくる)チームです♡

って思うようになってきたり


最近ではこの考え方を

「チーム自分」って呼ぶようになりました(笑)






2年前よりは

一歩ずつ成長できているのかな。。。





今、皆さんにお伝えしていっている腸セラピーの講座は

腸を腸だけとしてみるのではなく

「チーム自分」という視点からも見てもらえるように

お伝えしていっています。



まずその一歩目は

ファーストタッチ


どんな風に触れられていか。。。


かと言って

作りものの優しいタッチではなく

ナチュラル・ウェイト・タッチ=自然な手の重さ


あなたらしい自然なタッチを追及していきます。




腸は心(ハート)とも繋がっています。

幸せホルモン製作所でもありますし。


安心感を育て

自由な心を育て

本当の私にもどるきっかけをくれる臓器です(*^_^*)



お子様や大切な家族の腸を

あなたの手で癒してあげて下さい。。。

ミクマリノモリ

~子宮から生れ還る・再生~ 子宮にはあなたの感情が眠り あなたの本当の声が眠り あなたの本質が眠っています 子宮にあるその悲しみや傷を癒したら、ほらね♡ 温かな愛がいっぱいの、本当のあなたが目覚めはじめます あなたの子宮に 愛と光と心をこめて

0コメント

  • 1000 / 1000