メンタル強化したい人は「腸」をもむべし♪

今週日曜日、25日(日)は13:30~

第2チャクラ メンテナンス「おへそ」と「腸」のセルフチネイザンです。

まだ間に合いますよ(^^)





お盆に弟夫婦と会った際

弟がずっと肩こりがとれないという話をしていて

よくよく聞くと「左の肩甲骨の際」が痛いとのこと。



「それ、肩こりじゃなくて「胃」からきてると思うから

2日間ぐらい、断食してみてね」とアドバイス


さすがに断食はできないみたいで

2~3日、おかゆだけにしていたら

調子よくなったと連絡がきました(*^_^*)




肩こりだと思っていたものが

内臓からきていることにビックリしていましたけど

外に現れる現象は内からくるものが多いです。



食べ過ぎ、飲みすぎ。。。のパターンもありますが

食べ過ぎてしまう根本はどこから?

飲みすぎてしまう根本はどこから?

(弟の場合、仕事のストレスのようでした)



食べるのが好きだから

お酒が好きだから

だったらいいですが



何かを埋めるために

食べたり、お酒を飲んだりに走る場合がほとんど


なんですが・・・


それを認めたくなくて

飲みたいから飲むんだ!なんて言い訳しているのが

うちの旦那さん(笑)



ちなみに、言い訳は自己防衛

第1チャクラが閉じてる状態です。





その何かが

愛、安心で埋まると


・お酒が飲みたいと思わなくなりました

・間食せずにいられました

・脂っこいものが好きだったのに、食べたいと思わなかったです


こんなお声を

チネイザン(氣内臓ヒーリング)後のご感想で頂くこともあります。



チネイザンは安心感を育てます


安心感=幸せホルモン


幸せホルモンは「腸」で育てられます






セルフチネイザンは

自分で安心感を育てていくことができます。


動物にとって安心は何よりもの愛ですから

人間だって一緒です。




ストレスがかかった心は

お酒でも甘い物でも埋まりません


自分のなかに湧き出る安心感を育て

その心を癒し

何かに満たしてもらうのではなく

自分の愛で丸っと満たせるようになって下さいね。。。




ストレスで食べちゃう~(>_<) 飲んじゃう~(>_<)

と言う方は

腸のセルフチネイザンをどうぞ↓↓↓


ミクマリノモリ

~子宮から生れ還る・再生~ 子宮にはあなたの感情が眠り あなたの本当の声が眠り あなたの本質が眠っています 子宮にあるその悲しみや傷を癒したら、ほらね♡ 温かな愛がいっぱいの、本当のあなたが目覚めはじめます あなたの子宮に 愛と光と心をこめて

0コメント

  • 1000 / 1000