「いい人に思われたい」「喧嘩になると空気悪くなるし」「どうせわかってもらえない」 もぉ、そんな自分には戻れません♪
P「ほんと、こーいうのやめてくれる٩(๑`н´๑)۶」
P「いちよカメラ目線しますけどねっ!」
M「だってプリンが可愛いから、つい...(*´艸`)」「ごめんね♪」
この顔...ホントに嫌がっております(笑)
お散歩途中、セミの抜け殻でプリンと遊んでみました♪
昨夜は風がきもちよかったので
ベランダに寝っころがってお腹もみもみ、セルフチネイザン
(13階なので誰にも気づかれません~♪)
インスタグラムにアップした内容↓↓
***************
風が気持ちいいから
ベランダに寝っころがってセルフチネイザン♪
鈴虫たちの無料ライブに癒されながら、お腹もみもみ
おへそクルクル
相手の気持ちを先読みして、
言いたいことを言わずに我慢していた頃
嫌な空気になるぐらいなら我慢したほうがいいって、
どれだけ自分で自分を傷つけてきたんだろう
お腹をもみながら過去の自分を癒したら、
鈴虫たちと同じように愛の音色を奏でたくなったよ💕💕
ただベランダに寝っころがるだけで満たされる
秋がくるんだなぁ💞
*********
愛で満たす
感謝で満たすと
心がどんどん軽くなる
・嫌われたくない(だからから言わない)
・いい人に思われたい(だからから言わない)
・これをいったら相手が不快に思うかも(って勝手に相手の気持ちを決めつけて、言わない)
・どうせ言ってもわかってもらえない(だから言わない)
・ここで言い争う(喧嘩)するぐらいなら、私がガマンをすればいい(だからグッとこらえる)
・喧嘩になると怖いし(相手が)(だから言えない)
・この場の空気が悪くなるのはいやだから(我慢しよう)
どれだけ自分で自分を傷つけてきたのか
こうすることで自分を守ってきたつもりだろうけど
言わないことの方が自分を傷つけている
自分をただ守りたいだけで
相手と向き合おうとしていなかった。
相手の気持ちを知ろうとしなかった。
勝手に相手の気持ちを決めつけていた
言いたいのに言わない
グッとこらえる
我慢する
我慢して我慢して、、、
本当の自分にフタをする
表現されなかった感情(こころ)は
自分によって無視をされた。。。
無視された感情は
いつか自分の口から表現されるまで
いつまでたっても癒されないまま
私はチネイザンに本当に助けられました。
本当の自分を取り戻せました
ただの内臓マッサージではなく
エネルギーを動かし
本当の自分を生きる力をくれるチネイザン
皆さんにも体験して頂きたいです。
今月はちょっとスペシャルなチネイザンなんですよꈍ◡ꈍ
◆おまたモミ推進委員長(私です・笑)から伝授!
洋服の上から本気で股もみをします♪
第1チャクラ メンテナンス 股もみチネイザン
0コメント