当たり前という恵み
オレンジ色に富士山のシルエット
マンションのベランダから見える景色
こんな素敵な景色を見せてくれる地球に感謝です。
お天気がいい日
空気が澄んでいる日
富士山がたまに見えるんです。
去年の4月から17か月
月イチの富士山麓ウォーキングで富士山近くまで行っていましたが
こんなに離れた千葉から見える富士山も
やっぱりカッコいいですね
ベランダからたまに見える富士山
当たり前になっていましたが
「富士山が見えるところに住んでいるなんて羨ましい」
とのお声をもらって
あっ!これって恵まれていることなんだって気が付きました
自分が当たり前に感じていることは
実は ものすごく恵まれているということ
大きな視点で言えば
今、この時代に生まれてきたことだって恵まれている
戦国時代に生まれていたら
私はどうしていたんだろう。。。って
たまに考えちゃいます
温かいお風呂に入れることも
ご飯が普通に食べられることも
何かを学べるということも
視点を変えれば
当たり前と思っているもの(こと)は
とても恵まれているもの(こと)だと気づきます
ふと忘れがちなこと。
今日からまた、当たり前のもの(こと)に感謝していきます。。。
☆11/21 12/14は、茂原・スイピさんで チネイザン体験会です♪
0コメント