ムリムリムリー(>_<)
今朝、ごみを捨てに行ってお家にもどってきたら…
ん?????
何だ????
いちょうの葉が落ちてるのか???
ん~
それにしても様子がおかしい、、、
なんだ?これ?
ギャー((( ;゚Д゚)))
ムリムリムリ((( ;゚Д゚)))
絶対ムリなやつ((( ;゚Д゚)))
ムリムリムリー((( ;゚Д゚)))
葉っぱじゃないよ
「目」みたいな模様ついてるよ
こいつは何!?
っていうか、ホントムリ
っていいながら写真とる(笑)
ムリっていいながら
こいつが何者なのか知りたくなって
Facebookに載せてみたら
「蛾(ガ)」だってことが判明
やっぱり、それ系でしたか。。。
母にもすぐLINE
この時点でなぜ母にLINEしたのか意味不明なワタシ
母からの返事は
雨でお邪魔してるのでは!?
って。。。
そうだよね~
今日みたいな雨じゃ、雨宿りする場所も必要だ
って。
見る角度が変われば
ムリーって思っていたものも
アリーに変わる☆
ところで
この子の何がムリなのか。
見た目はイチョウの葉
色は目に優しい緑
なのに何がムリなのか。。。
やっぱりコレだよね
「目」みたいな模様
だってイチョウの葉に目はないもん。
不自然だもん
不自然さがムリにさせている
で、こんなことしてみた^m^
目が怖いから、おちゃらけ顔に
ハートだったら可愛いのか?
これならアリかも?
ぜんぶ不自然だけど
アリっていえばアリかも。
(可愛いと思える部分もある)
ってことは、
最初の目の表情がムリなんじゃないの?
目は口ほどに物をいうっていいますけど
目の印象大事ですね。。。
(蛾にとって、本当の目じゃないですけどね)
ちなみに。
過去の体験や記憶を思い出すときは左上に目線がいきやすく
未来へのイメージや、まだ体験していないことを想像するときは、
15時過ぎ
恐いもの見たさで
あの子がまだいるのか覗いてみると
もぉいなくなってました。
それはそれで
この雨の中大丈夫?ってちょっと心配に
今日は虫嫌いさんにはゴメンナサイのブログでした。
0コメント